黒い砂漠モバイルにおける重要な金策要素である、放置狩りの金策について、検証した実際の金策効率(時給)や注意点を紹介します。
※この記事は筆者が常に情報収集し最新の情報を掲載しております。
目次
放置狩りの金策効率について
現状黒い砂漠モバイルの放置中の金策の中では、放置狩りが最高効率といえるでしょう。放置狩りでの金策では下記の3つの方法でシルバーを稼ぐことができるため、総合的に見て効率が良いといえます。
またポーションさえもっていれば闇の精霊モードで6時間放置することができるため、手離れも最高です。
モブを倒すことでシルバーを稼ぐ
モブを倒すことで、シルバーを獲得できます。レベル47程度で使用する狩場「採石場の洞窟」で検証した結果。
大体3.2秒で1体倒せるスピードで、15分で「2,000シルバー」を稼ぐことができました。1時間で大体「8,000シルバー」のシルバーを稼ぐことができます。
モブのドロップ品を販売してシルバーを稼ぐ
モブがドロップするアイテムを販売することでシルバーを稼ぐことができます。「採石場の洞窟」で15分放置狩りした後、モブのドロップ品を販売したところ、11,748シルバーを獲得できたため、1時間で大体「47,400シルバー」のシルバーを稼ぐことができます。
これにプラスで換金アイテムや装備の販売を行うことで更に金策の効率は高まります。
繰り返しクエスト等のクエスト報酬でシルバーを稼ぐ
クエスト報酬でもシルバーを獲得することができ、特に繰り返しクエストはシルバーを多く獲得できます。例のごとく採石場の洞窟」で15分放置狩りした後、モブの討伐数が300程度だったため、1時間15分で1600体。1クエストが完了する予定です。1時間で大体「12,160シルバー」を獲得できます。
放置狩りでのシルバーの時給
以上3点から考えるとシルバーの時給は大体「67,560シルバー」の金策となります。これだけだとあんまりないという印象がありますが、45レベル程度の狩場は100,000シルバー以上の換金アイテムや高レアのブラックストーンが落ちるため、すべて換金すれば時給200,000シルバー以上になります。
放置狩りで金策する場合はポーション費用に注意
せっかく狩りで稼いでもポーションを大量に使えば、その分稼ぎは減ります。金策を主にする場合は自分の戦闘力からマイナス100~200程度のモブが沸く狩場で放置するとポーションの消費を抑えられるのでオススメです。